おおた地域共生ボランティアセンターでは、ボランティア・区民活動の輪を広げ、活動の活性化と参加の促進を図るために情報の提供や活動に関する相談をお受けするなど、様々な取り組みを行っています。
相談・紹介
ボランティア活動に参加したいとお考えの方やボランティアの協力をお求めの方の相談を受けるとともに、相互の希望に沿う活動をご紹介しています。
普及・啓発
- 広報紙「ボランティアコミュニケーション」の発行 など
育成・研修
- ボランティア講座
- 体験ボランティアの実施
- 福祉体験等機材の貸出
- 子供手話教室 など
連絡・調整
ボランティア活動がスムーズに行われるよう福祉団体、施設、ボランティア等の間の連携を図っています。
- 登録ボランティア団体用収納ボックスの使用について(登録者のつどい)の開催
- 施設ボランティア担当者懇談会の開催 など
調査・研究
その他
- ボランティア活動室・印刷機等の貸出
- ボランティア・区民活動情報の提供、相談、支援
- 各種助成(ボランティア活動助成/食事サービスボランティア活動助成)