サイト内検索
文字サイズ
色合い
Menu

ボランティアを頼みたい

大田区社会福祉協議会では、ボランティアの方々を施設や保育園などでの催し・イベントにご紹介しています。

依頼方法

「ボランティア紹介依頼書」をご記入のうえ、ボランティアセンターまでお送りください。(郵送・FAX・メール:voc@ota-shakyo.jp) 後程、担当者よりご連絡させていただきます。

  • ご紹介まで日数がかかることがあります。お早めにご相談ください。
  • 高度に専門的な技術を必要とするもの、危険なもの、急なご依頼は、お断りしています。
  • 原則として、無償の活動ですが、交通費等の実費をご負担いただくこともあります。

お申込用紙

ボランティアを頼みたい方

ボランティア紹介依頼書を下記よりダウンロードしてください。

広報紙「ボランティアコミュニケーション」、社協ホームページに掲載をご希望の方

特技ボランティアを頼みたい

囲碁・将棋、麻雀、書道、音楽演奏、舞踊、手品、バルーンアート、南京玉すだれ、読み聞かせ、落語、紙芝居、脳トレ、体操指導、アロマテラピー、ハンドマッサージ、絵手紙、小物作り、スマホの使い方相談、チラシ製作等々、さまざまな特技ボランティアさんにご登録いただいております。

お問合せ

おおた地域共生ボランティアセンター(ボランティア担当)

大田社協の事業案内

社協会員募集

社協活動にご協力ください!

地域貢献型の自販機!

1㎡から始められる地域貢献です。

サロン・居場所 検索

仲間や集える場所を見つけよう!

社協マップ

ふれあい・いきいきサロン、住民交流拠点(居場所)、車いすステーション 等