サイト内検索
文字サイズ
色合い
Menu

特技ボランティア 一覧

  • こちらに掲載された特技ボランティア団体・個人へは、直接お問合わせ・お申込みいただけます。
  • 一覧表に掲載のない特技ボランティア団体・個人もあります。ボランティア紹介依頼書をお送りいただくか、ボランティアセンターまでご相談ください。
     ◎ ボランティア紹介依頼書(Wordファイル) ←ダウンロードはこちらから
     メール:voc@ota-shakyo.jp
     電話:03-3736-5555

音楽(楽器演奏・歌・コーラス等)

基本情報

*活動内容

 歌の伴奏、懐かしい歌、童謡、唱歌を皆さんで歌います(その時代のエピソードを添えて、手遊びをしたりします。)

 紙芝居、脳トレクイズ(昭和に合った内容)、ホームでは手作りゲームをします。

 スタッフさん、ヘルパーさんも参加したり、最後にピアノ演奏をします。

*主な対象

 高齢者

*活動経験 

 4年

*主な活動場所

 上池台、響会、大森のかもめホーム

*活動に適した時間

 1時間程度  応相談

*メンバー構成

 個人(60代)

*活動できる日

 月 ・ 火 ・ 水 ・ 木 ・ 金 ・ 土  

*活動できる時間

 10:00~16:00頃    

*活動に必要な経費

 交通費希望  あり 

*必要な備品・設備

 ピアノ、キーボード

お問い合わせ

携帯電話:090-6956-4207 銭坪(ぜにつぼ)
     (出られなときはショートメールも可)


基本情報

*主な対象
 どなたでも

*活動経験
 6年

*主な活動場所
 大田区内全域可能です。

*活動に適した時間
 応相談(ご要望に応じます)

*メンバー構成
 男性 1名・女性 1名 (年齢 60歳代~70歳代)

*活動できる日
 不定期(ご相談によります)  

*活動できる時間
 午後(13時~18時頃)ご相談によります 

*活動に必要な経費
 交通費希望  あり

*必要な備品・設備
 駐車場があれば有難い。楽器、スクリーン他 自家用車で運搬。

*特記事項
 2/12現在、YouTubeに4曲アップしました。
 今後、増やしていく予定です。
 和弦奏歌と入力していただくと画像を見ることができます。

お問い合わせ

電話:090-4178-1413(村井延行)
Email:wagensouka@gmail.com




基本情報

*活動内容
お伺いする場所や季節に合わせて、楽しいステージをお届けします!!

*主な対象
子どもから(高齢者の方も是非)大人まで、特に問いません。

*活動経験
2年

*主な活動場所
主に大田区

*活動に適した時間
応相談

*メンバー構成
女性 5名 (年齢 50歳代~60歳代)

*活動できる日
主に 月曜、土曜、日曜日 ※応相談

*活動できる時間
応相談  

*活動に必要な経費
交通費希望  あり 

*必要な備品・設備
椅子、机など小道具や楽器を置ける台。
※もしキーボードやピアノ、譜面台がありましたらお知らせください。


お問い合わせ

依頼ご相談は、大田区社会福祉協議会までお願いします。

地域共生ボランティアセンター ボランティア担当

TEL:03‐3736‐5555

基本情報

*活動内容
大田区の蒲田、西六郷、蓮沼、久が原、上池台、中馬込ほか、様々な福祉施設、公共施設にて演奏活動を行ってきました。これからも世界の名曲をお届けいたします。歌とピアノと管・弦楽器で、2名から4名編成でお伺いします。

*主な対象
高齢者、障がい者、子ども

*活動経験
2年

*主な活動場所
大田区内のさまざまな福祉施設、公共施設等

*活動に適した時間
1時間程度

*メンバー構成
男性 2名・女性 5名

*活動できる日 
金 ・ 土 ・ 日 ・ 祝日    

*活動できる時間     
午後

*活動に必要な経費
交通費希望   あり 

*必要な備品・設備
ピアノまたはキーボードがあればうれしいです。


お問い合わせ

電話:090-7175-3805(加藤)

基本情報

*活動内容
上智大学マンドリンクラブのOB・OGが立ち上げた音楽ボランティア団体です。懐かしい青春時代の歌謡曲を、カラオケとはひと味違うマンドリンアンサンブルに合わせて約1時間、楽しく歌って過ごしませんか?

*主な対象
高齢者

*活動経験
13年

*主な活動場所
都区内、関東地方

*活動に適した時間
1時間程度

*メンバー構成
男性11名・女性3名  (年齢50歳代~70歳代)

*活動できる日
原則として、水曜日。他の曜日はご相談  

*活動できる時間
午後(14:00~15:00時頃)

*活動に必要な経費
交通費希望 なし (もしご支援いただければ嬉しいです)

*必要な備品・設備 
 マイクセット、更衣室

*特記事項
活動の様子はYouTubeからご覧いただけます。「おもひでサンデー」と入れて検索ください。

お問い合わせ

Email:106yayaya@gmail.com

電話:080-3025-2734(藤田)


基本情報

*活動内容

 ウクレレ演奏と歌

*活動経験

 1年

*主な活動場所

 区内全域 高齢者施設やこども食堂など

*活動に適した時間 

 1時間程度 

*メンバー構成

 個人  (年齢 50 代 )

*活動できる日・時間

 月曜日と土曜日

 14時~16時頃(1時間程度の演奏)

*活動に必要な経費

 交通費希望 なし

*必要な備品・設備

 小テーブル、駐車場

*特記事項

 一緒に活動して下さる仲間を募集してます。楽器演奏以外でもOK。

お問い合わせ

TEL:070-3828-0050(小川)

Mail:takahanada8944@yahoo.co.jp

Instagram:https://www.instagram.com/sesersgi_shinkyu/


基本情報

*活動内容

 「アルパ」の演奏

*活動経験

 2年

*主な活動場所

 区内全域

*活動できる日・時間

 日にちと時間はご相談ください。

*活動に必要な経費

 交通費希望 あり/実費(送迎無しの場合はタクシー代)

*必要な備品・設備

 椅子1脚、サイドテーブルもしくは椅子2脚

*特記事項

 楽器運搬のため、送迎車希望。

 詳細は打合せにて。

お問い合わせ

Mail:minato8305@yahoo.co.jp (和泉)


基本情報

*活動内容    二胡アンサンブル

*活動経験       13 年

*主な活動場所     大田区・品川区

*活動に適した時間   応相談

*メンバー構成     女性 3名 (年齢 50 歳代~ 60 歳代)

*活動できる日     不定期  

*活動できる時間    午前 ・ 午後

*活動に必要な経費
  交通費希望     あり

 その他の必要経費

*必要な備品・設備


お問い合わせ

Email:erhu25cantabile@gmail.com



基本情報

*主な対象        高齢者

*活動経験        10 年

*主な活動場所    都内全域

*活動に適した時間  1時間程度(ほかに、準備に1時間、後片付けで30分必要)
          (演奏時間は、応相談)

*メンバー構成    男性 4名・女性 1名
            (年齢 60歳代~70歳代)

*活動できる日    木 ・ 金 ・ 土 曜日、  不定期  

*活動できる時間   午前 ・ 午後

*活動に必要な経費

  交通費希望    なし

*必要な備品・設備
           駐車・駐輪場 ワンボックス車1台、バイク1台
           椅子5脚(ひじ掛けのないもの)

*特記事項      詳しくは打ち合わせで

お問い合わせ

① 電話:090-5207-8678 上田

② Email:hajimeueda@m6.gyao.ne.jp

③ 電話:03-3761-7074

社協会員募集

社協活動にご協力ください!

地域貢献型の自販機!

1㎡から始められる地域貢献です。

サロン・居場所 検索

仲間や集える場所を見つけよう!

社協マップ

ふれあい・いきいきサロン、住民交流拠点(居場所)、車いすステーション 等